フランス生活物知り情報– category –
-
スコッターによる住居の不法占拠:驚きの居直りとその手口
スコッター(不法占拠行為)は世界中で見られますがフランスも例外ではありません。最近問題になったケースがきっかけで被害にあった所有者に若干有利に法律が改正されましたが・・・。 -
指クロスは幸運を呼ぶおまじない
今日はこちらでは広く知られている指のサインの1つについてご紹介します。実はこの間、たまたま発見したんです。 -
SMBC信託プレスティア口座を海外から解約
海外から電話と郵送でプレスティアの口座の解約手続きを行いました。 -
フランスの”県番号”って何?
フランスの県は番号が付いていて郵便番号の頭2桁とかクルマのナンバープレートとかに付いてるけれど番号の決め方についての疑問が解けました。 -
印紙の購入はお家で
フランスの印紙は2019年からは実物は廃止でネット購入になりました。もうタバコ屋では売っていません。 -
似非サイトに騙されそうになりました
今日はまずは先日の記事の続きを少しです。パリに行って何を見たのかと言いますと... -
化学製品無しで洗濯機をキレイに保つには?
洗濯機に入れるマジックボールです。洗濯物に石灰分が付着するのを防ぐアイテム。 -
日本の年金については10年OK制度に
日本の年金制度に変化があった、と思い起こしました。今は25年ではなく10年加入で年金受け取りができますね。 -
フランスの所得申告はセルフサービス方式
日本と違ってサラリーマンでも全員自分で税務署に申告、 -
フランスのPontには連休という別の意味も
フランスのPontには連休という別の意味もあります。